
食品乾燥・木原製作所のブログ
by kiharaworks
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
自己紹介
木原康博
(キハラ ヤスヒロ)
株式会社木原製作所
代表取締役
www.kiharaworks.com
趣味:
・単車ツーリング
(ゆっくりと)
・ゴルフ
(引退勧告レベル)
・読書
(宮沢賢治:「春と修羅」手塚治虫:「火の鳥」)
・音楽鑑賞
(Rock、classic)
最近聞いた曲(作曲家):
(THE WHO、Queen
NINE INCH NAILS
RADIOHEAD
ブラームス、他)
最近読んだ本:
(阿部公房「題未定」
池波正太郎「男の作法」
開高健「流亡記」その他)
好物:寿司、かんぶつ、
味噌汁、カレー、甘酒、酒、米、焼肉 他
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
週末は友人に誘ってもらって福岡へ行ってきました。その帰り道、近くに来たので10年ぶりくらいに参道を通って太宰府天満宮へ。久しぶりのお参りでご本殿が超モダンになったと思いましたが今年5月に本殿改修のために建てられた「仮殿」ということで、貴重なお参り体験もできました。ご利益ありますように!
#
by kiharaworks
| 2023-09-25 16:32
| 休日
夕方熊本で用事を済ませた後は3時間弱の小さなミュージックボックス(移動中のカーオーディオ)で帰途に就くも事故渋滞に巻き込まれ、1時間以上かけて最寄りのインターチェンジから下道におろされました。渋滞の下道の中、一つ先のインターへたどり着くも、もう一つ先から乗れと指示され、さらに一つ先のインターへ。日はどっぷりと暮れ、知らない町の細い道をかいくぐりながら目的のインターへ。見慣れた高速の風景に安堵しながら家に着き気が付くと熊本を出て5時間半近く。私生活について逡巡したり色々思ったり考えたりしながらも、やっぱり準備万端、特にガソリン満タンと出発前にトイレに行っとくことは大事だと思った次第です。
#
by kiharaworks
| 2023-09-15 09:58
| 仕事
9月1日から新年度を迎える弊社。「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」。日々反省し、地味な努力を積み重ねていくのみと思っております。期待の新製品も完成するし、2024年度もしっかりとがんばります。
#
by kiharaworks
| 2023-09-01 10:22
| 仕事
8月最後の休日は地元山口市で開催された「 第31回あいおえび狩り世界選手権大会」へ参加してきました。今回は1000人の参加者に対し4万人の応募があったということで倍率実に40倍。230キロ(1万3000匹程度)の車エビが浜に放たれ、40分の競技時間を経て獲ったエビの数を競うというこの競技。今回私の獲得車エビ数、5。友人達と獲った合計14匹(大人3人)。 日焼けの跡も微妙に心地よい超晴天に恵まれた素敵な休日でした。
#
by kiharaworks
| 2023-08-28 08:57
| 休日
お盆休みは弾丸日帰りで人生初ジンベエザメ見学ツアー@いおワールドかごしま水族館
#
by kiharaworks
| 2023-08-15 15:26
| 休日
|